芋ようかんブリュレ





スイーツ大賞受賞商品はこちら

main_photo ハナレ
main_photo ハナレ
main_photo ハナレ
scrollbar
















大三萬年堂 HANARE とは

むかしむかし、兵庫のたつの市に
「大三萬年堂」という小さな和菓子屋がありました。

ひとつひとつ心を込めて手作りした和菓子は
町の人々に親しまれ、龍野城のお殿様へ献上する
和菓子屋として愛されてきました。

変わらない場所で変わらない味を伝え続けてきた
「大三萬年堂」に三六〇年の時を経て、
ひとりの女の子が誕生しました。

その女の子は、ある時
『色んな和菓子や洋菓子を食べてみたい』と思い、
たつのから遠く離れた場所で
様々なお菓子屋を巡り、
数々のお菓子と出逢いました。

たつのから離れた場所で、
和洋折衷・温故知新をテーマとした
新しい御菓子で日本の伝統文化を繋いでいきたい。
和と洋を結び、日本の伝統を結び、
そして人と人のご縁を結ぶ菓子屋として、
お客様に愛されるお店を作りたい。

そんな思いを抱くようになり、
誕生したのが「大三萬年堂HANARE」です。
「大三萬年堂HANARE」が手掛ける
新しい御菓子を是非ご賞味くださいませ。

HANARE ハナレ

about HANARE

Once upon a time, there was a small Japanese confectionery shop called "Daisan Mannendo"
in Tatsuno city of Hyogo.

Homemade sweets were loved by many people and loved as an offering for the lord of Tatsuno castle.

A girl was born in "Daisan Mannendo" which has been continued telling unchanged taste
in unchanged place after 360 years.
One time, the girl thought
"I would like to eat a various Japanese confectionery and western confectionery."
And she went around a lot of sweets shops in a remote place from Tatsuno and met many different sweets.

In a remote place,"I would like to connect Japanese traditional culture with new sweets.
I would like to open a confectionery shop loved by customers which connect Japanese and Western,
Japanese traditional culture, and connect with people."
Having those feelings of her,"Daisan Mannendo HANARE" was born.
Please try and taste a new sweets handmade by "Daisan Mannendo HANARE".



兵庫県のたつの市で誕生し、創業360年の歴史を誇る老舗和菓子屋「大三萬年堂」の新ブランドです。
2日間かけて手作りした「大三萬年堂」秘伝のあんこを使用するなど代々受け継かれてきた自慢の素材を使用しつつ、見た目も可愛らしく時代に合わせた新スタイルの和洋折衷スイーツを提供しています。
老若男女問わず皆さまに楽しんでいただけるよう健康にも配慮し、米粉や発酵食品、豆乳クリームなど一つ一つ素材にこたわったメニューの数々をご用意しています。

お知らせ

2023.3.3 【 株式会社プロントコーポレーション〈和カフェ Tsumugi〉から〈大三萬年堂HANARE〉監修の「塩豆大福」「抹茶くりーむ大福」が登場。】


3月3日(金)より、株式会社プロントコーポレーション〈和カフェ Tsumugi〉から
〈大三萬年堂HANARE〉監修「塩豆大福」「抹茶くりーむ大福」が登場します。
「塩豆大福」は、藻塩で炊き上げた赤えんどう豆入りの羽二重餅に大三萬年堂HANARE監修北海道小豆使用の粒あんを包みました。「抹茶くりーむ大福」は、香りと色味の良い、京都・丸久小山園の抹茶を練り込んだ羽二重餅に大三萬年堂HANARE監修の粒あんとホイップクリームを包みました。

■「大三萬年堂HANARE監修  塩豆大福 抹茶くりーむ大福」3月3日(金)~販売
■販売場所:和カフェ Tsumugi

プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000018877.html

2023.2.21 【雑誌掲載のお知らせ 「BAILA2月-3月号」】

BAILA2月-3月号に、大三萬年堂HANARE「芋ようかんブリュレ~チーズケーキ仕立て~」が掲載されました!
渋谷東急フードショー店、ECサイトにてお買い求め頂けます。
ぜひお試しくださいませ。

<芋ようかんブリュレ~チーズケーキ仕立て~のご購入はこちらから>
https://d3hanare.stores.jp/items/61568055c120962e44b68fc2

2023.2.13 【 株式会社ファミリーマートから第2弾!〈大三萬年堂HANARE〉監修の「お芋とチーズケーキ~蜜いも&スフレ~」が登場。】


2023 年 2月 14 日(火)より全国のフ ァミリーマート約 16,600 店にて
〈大三萬年堂HANARE〉監修「お芋とチーズケーキ~蜜いも&スフレ~」が販売されます。

「大三萬年堂HANARE」で大人気の「芋ようかんブリュレ〜チーズケーキ仕立て~」の味わいをより多くの方にお届けしたいという気持ちから、「お芋とチーズケーキ~蜜いも&スフレ~」の開発を協業で進めました。
紅はるかを使用した濃密な蜜いもペーストとふんわり軽やかなスフレチーズケーキが相性抜群です!さらにトッピングのホイップクリームや香ばしいカラメルソース、食感が楽しいアーモンドが加わることで、より味わい深い一品に仕上がりました!
お芋とチーズケーキ、どちらの美味しさも存分に楽しめる絶妙なバランスをお楽しみいただければと思います!

■「大三萬年堂HANARE監修 お芋とチーズケーキ~蜜いも&スフレ~」 2月 14 日(火))~販売
■販売場所:全国のファミリーマート約16,600店舗

プレスリリースはこちら https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000797.000046210.html




店舗情報

  • 渋谷 東急フードショー店
  • 〒150-0043
  • 東京都渋谷区道玄坂1-12-1
    渋谷マークシティ 渋谷東急フードショー 1階 地図で開く
  • 営業時間 10時~21時 (定休日は渋谷東急フードショーに準ずる)
    ※コロナ感染対策のため時間変更あり
  • 電話番号 03-3477-4687
  • アクセス
    渋谷駅直結
大三萬年堂HANARE

メディア